わたしたちは、生き物や里山が大好きな人間のあつまりです。
はるひ野や黒川に残された緑地をよい形で将来に引き継ぐため、観察会や里山保全活動を実施しています。
はるひ野と黒川は、神奈川県川崎市麻生区の北部に位置する川崎市にあって、自然や農地が残る場所です。
観察会や、生き物調査、緑地や水辺の管理活動を通して、私たちといっしょに学び、里山の魅力を探求しませんか?
平成18(2006)年4月22日、生き物の観察や里山管理作業に興味があるメンバーが集まって 設立されました。
里山の生き物が生息しやすい環境をつくるため、観察会や生き物の調査、林や草地の管理、水路や湿地の管理などを実施しています。
住所:神奈川県川崎市麻生区はるひ野5丁目9
会員からの会費の他、行政や公益財団法人、その他団体等から助成金(下記参照)のご支援を得て活動しています。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から